2022/06/01 12:16
今日は中田敦彦の YouTube 大学を見ていて
大丈夫?
って言われると自分が大丈夫じゃないみたいでちょっとへこむという話をしてました。
仕事中は YouTube をサラサラ流したりして作業することも多いです。
広告が多いので集中してるとスキップを忘れてしまい広告を全部見ちゃったりして。
有料版に入っちゃおうかなとか思ったりする今日この頃なのですが、、
※広告を全部見るとなんか損した気がするのは私だけでしょうか笑

この大丈夫?っていう言葉
確かに
自分が失敗した時大丈夫って言われると
なんかしょんぼりしませんか?
大丈夫〜?
ながされるとちょっとイラッとするし
さらには
大丈夫なの〜?
大丈夫なの〜?ってそんなに不安にさせちゃいました私?
みたいな、、
心が狭いんでしょうか、なんかチリっとするんですよね。
相手を不安にさせちゃった駄目な自分みたいな。
質問的に大丈夫〜?って言われるとお互いloose-looseになっちゃうコミュニケーション成立ですよ。
そんなこんなで大丈夫って言われるのすごい辛いなあって前々から思っていましたよ、私。

そしたら中田敦彦さんすごい良いこと言ってくれました。
大丈夫?じゃなくて
大丈夫ですよ!
と言ってください!と
大丈夫ですよってめちゃくちゃ安心しますよね!
ですか、じゃなくてですよ、に変えただけなのに
[か]→[よ]に変わっただけですよ!
素晴らしいこの安心感なんなんでしょう♪
さっきまでloose-looseだった関係が いきなりwin-win に大逆転
たった一言ではいえお互いに気持ちの良い関係になれるコミュニケーションに変わりましたよ♪
中田さん、さすがです素晴らしいー!
これからはさっと大丈夫ですよ!といえる人間に私はなりたいなあと思った今日1日でした。

多分コミュ障の私
こんなに気持ちいいカラーのような関係性を誰かと就きたいものです。
#日記
#youtube
#youtube動画
#大丈夫
#ユーチューブ
#中田敦彦
#中田敦彦のYouTube大学
#大丈夫なのか