2024/06/30 08:34
2週間近く咳が止まらなくて、自転車かっ飛ばして大きな病院に行ってみたら、
なんと右肺が炎症を起こした肺炎だったんだ。
は?その前に2回も行った近所のクリニックではお風邪ですかね~?っと診断されてましたけど、、いやん。
【「あなた今から入院です」とな?】
その日の着の身着のままで即入院させられちゃった。
酸素フォワードが90から93って低いと言われ、いきなり「動かないでね」と車いすに乗り、CT撮ることになった。
結果は右の肺の真ん中が真っ白に炎症してたんだよ。
入院しても安静のためとのことだから家ではだめなのかと確認するも先生曰く
「家だったら動いちゃうでしょ?」
とおっしゃるから、確かにそうねと思っちゃった。
うち階段多いし負担大ですわ。
と気持ちを切り替えて、今回初めて医療保険を使えることになるので(どのくらい元がとれるかしらんケケ)とちょっとワクワクもした。
【一緒に泣いちゃった】
入院したらやっぱり眠くて一日中寝ていたから3日目にやっとLINEしたら、小学3年生の娘が寂しがってて、
ビデオチャットがつながった瞬間
娘の眉毛がさっと八の字になって
「ママン~、、、」ポロポロポローって泣かれちゃって、
私も思わず泣いちゃった。「マンマ~、、会いたい~、、、」って。
うう~。。
15歳以下は感染予防で面会できなかったから、娘に会えなくて残念だったけど、同居の母が娘の面倒見てくれて本当に助かった。
【退院~♪ さっさと帰るわ私】
午前10時にレントゲンを撮り炎症は回復していて酸素フォワードも96まで戻ったため、少し咳は残ってるけれど退院できるという告知を頂いた。
今日ランチ後か明日の好きなタイもングでとお気遣い頂いたけれど、はよ帰りたいわい。仕事もあるし仕事したいし。
荷物をまとめ1時間で病院を脱出成功!
風のように帰ってきちゃった。
トータル6日間の入院で育児も家事もしなくて天国だったけれど、とにかく早く我が家に帰りたい気持ちの方がやはり大きいのだ。
【入院で役に立たないものと役立つもの】
旦那はこういう時はあんまり役に立たないんだよね。ハーゲンダッツのチョコアイス買って来い、などパシリとして活用。
で、結局6日間の入院で、入院費用は約10万円だったので、思ったよりはそんなにかからなかったけれども、、
保険使う機会があって少し元取った(笑)
【傷口に塩を塗るようなことするやつちょっと来い】
残念だったことがひとつ。
入院中にずっと病院の駐輪場に図らずも放置することになってしまったMY自転車の愛するマスコット、
プロペラヘルメットのひよこちゃん&買ったばかりのスマホホルダーが、、、
なんと、、なくなっていたんだ。。。
運命さんよおまえはまだ私になにかするの?と心底がっくり。
盗難場所は病院の駐輪場ですよ?
取ったやつ、許さないわ。
地獄へ落ちるべし!
【ファーストオピニオン、お風邪ですかね~?についての考察】
最後に、ファーストオピニオン、お風邪ですかね~?について考察。
近所のクリニックの先生は
物腰柔らかくほっそりしていてとってもいい人で優しくて何でもお薬を処方してくれる素敵な先生で大好きなのだ。
一度ジョギングしているのを見かけたら院内とは全く違い、颯爽としたシャープなまなざし&ナイスバディ♪
走る姿は一陣の風のよう♡
肺炎だったことは先生が驚かれ誤診と思うのは避けたい、
また今後チキンハートの自分が変にギクシャクしそうなので
今回の肺炎は
私の胸にしまっておこうと決めた。
グバイ プロペラヘルメットのひよこちゃん